× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1ヶ月とちょっとぶりの更新になります。
本来広報というものはネタがなくても書かなければいけないということは分かっているのですが。 さて今回はタイトルのFennin通信の通り(明らかにGanさんのPovarだよりのパクりですがw) FenninのGuild状況をお知らせしたいと思います。 まずRaidをやっているのが私の知る限りこれだけ。 Darkstar Alliance いわずと知れた最大手。人が多ければおかしな人も集まるのが世の常。 しかし尊敬できる廃人さんも多かったりもします。 公式Forumからではどこをやっているのか分かりにくいですがMMMの最中の模様? Sacred Fyre 複数のGuildの集合体。ギルドタグがついてなくてもFyre Memberだったり。 MMMを攻略中。Meldrathに王手。一番進んでいるところみたいです。 Immortals Rising 珍しくLootがLeader指名のギルド。 SoF Tier2まで攻略完了。ナイスな友達も所属しています。 がっちレイドコミュニティ 日本時間に活動する日米アジア複数ギルドごった煮のカオスな団体。 私としては日本人の外人嫌いが多少よくなってくれたら嬉しいのですけど。 SoF Tier2を攻略中。 Seekers of Pleasure Raid 小ギルドの集まりだが異様に人が多いらしいです。Fyreと比べて同名の核ギルドは小さめ。 現在TSSを攻略中。Finalstandは飛ばせない…のでしょうか? 以上です。え、TDはって? まだ生きてますがこれ以上進めないので崩壊した方のリストに入りますw 以下崩壊・分裂したギルド。 Blades of Wrath 一部には「最も良いギルドの代名詞」だった元大御所。まさかここが崩壊するなんて…。 TSSをクリアしたあたりで轟沈。 Northstar Legion Raidもする大型のギルドだったところ。Demiで崩壊。 Elitists 割と厳しめのとこだったらしい、100%出席するWARのいたところ。Demiで崩壊。 Transend Destiny 日本人の減少に耐えられず戦力を落としているところに盆にリーダーが逃亡。 Odeen戦前後で人を大幅に減らす。Fama Volatの再来か。 でも10レベル下のFocusだけどSothgarぐらいならなんとか…w 現在の実質的なリーダーはShaider。 あとはよく知らないので名前だけ挙げさせて頂きます。 Rosebriar, Council of Dragons, Caellum Infinitum, New Dawn Rising どれもいいギルドでした。 次回に続くでしょう。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(06/20)
(04/03)
(03/30)
(01/24)
(12/27)
最新TB
プロフィール
HN:
Naschelmefe
性別:
男性
職業:
ピンクボンボン
ブログ内検索
最古記事
(05/29)
(05/29)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
カウンター
|